|
 |
 |
 |
 |
エスパニカはスペイン瓦を日本の風土に合わせて改良し、日本の洋風建築になくてはならない建築資材としての役割を担ってきたS形瓦です。多くの洋風瓦が登場してきた今日でも洋風瓦の代表格として、住宅から様々な大型建築の屋根を彩り、周囲と調和した、ボリューム感のある屋根を創ります。 |
|
 |
エスパニカは従来のS瓦より、縦方向に10mm長い重なりを持ちます。これにより、防水機能は一段とアップし、浮き上がり防止機能により、瓦のズレを防ぎます。
光沢のある釉薬からマット釉、素焼きまで、多くの色のバリエーションを用意しています。周りの環境や他の建築資材の色や素材に合わせて選択できます。 |
|
 |
|
|
 |
|
|
品質・形状 |
寸法(mm) |
全長 |
320±4.0 |
全幅 |
310±4.0 |
働き長さ |
262 |
働き幅 |
260 |
品質 |
吸水率(平均%) |
5.0 |
曲げ破壊荷重(N) |
1500以上 |
必要数(枚) |
u当り葺き枚数 |
15 |
重量(kg) |
1枚当り |
3.3 |
荷姿(枚数) |
梱包単位(枚)1梱包/パレット |
4/324 |
|
※JIS規格の吸水率は、陶器瓦12%以下、いぶし瓦15%以下。
曲げ破壊荷重1500N以上。
※±の表示は寸法許容差。 |
|
 |
|
丸栄陶業株式会社
〒447-8512
愛知県碧南市白沢町1-38
TEL 0566-48-5115 |
|
|
|